職場のつらい人間関係に耐えて、僕は円形脱毛症ができ、うつ病になり失業しました。

その経験から言えることは「辛い会社の人間関係に「我慢する」はその場しのぎ」ということです。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

耐えている場合じゃないよ。「耐える」は「問題の先送り」だから


僕の仕事転職ノート
僕の仕事/転職ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

追記!うつ病になり失業。辛い人間関係に耐えた意味なかった

うつ病

職場の辛い人間関係に耐える中で、円形脱毛症ができたり、慢性的な便秘になっていました。

しかし「嫌なことから逃げてはいけない」と、ひたすら耐えて、頑張って出勤を続けていました。

以下の動画のとおり「嫌なことから逃げると人生が詰む」と20代半ばの脱サラ起業時代に学んでいたからです。

しかしながら、連鎖退職が発生し仕事が激務化し、仕事のストレスが心身の限界を超えてしまったようで、夜、眠れなくなりました。

仕事のストレスで夜眠れないは危険【うつ病になった僕の実体験】

読者読者

夜、眠れないのはヤバいわね


その後、妻に連れられて心療内科を受診すると「このままでは自殺の危険性すらある。うつ病。休職」と診断され、結局、耐えて働き続けていた会社を辞めることになりました。

【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後

過労死自殺をしたら、何の意味もないからです。

過労死しそう【僕が激務でうつ病になって会社を辞めた方法】プライド捨てろ

宮古島旅行の空

僕は、うつ病と診断される前には既に「この会社では定年まで働けそうにない」と感じていました。

だからこそ、1人で休憩中に「定年まで働けないのに、この会社で耐えて、勤続年数を積み重ねる意味ある?」と疑問に思ったりしていました。

でも、世の中の風潮としては「1社で長く働く人が偉い」や「すぐ辞める奴はダメだ」という風潮があるので、僕は「やっぱり、我慢して続けるべきか?」と結論は、わからずにいました。

「1社で長く働く」は正義か?勤続4年目から成長止まるよ!終身雇用も嘘

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

でもね、1番まともで、1番仕事できる人が転職したんだ


読者読者

賢い人は「耐える合理性ない」と転職していくわね


連鎖退職のきっかけは、1番まともで、1番仕事できる人が転職したことでした。

連鎖退職で辞められない地獄【僕の経験談】まともな人から辞めていく!その後

僕は、あっさり辞めて転職していく{賢い1番職場でまともな人}を見て「どうせ定年まで働けないから、やっぱり耐える意味ないよな」と思いました。

その後、僕は、うつ病になり失業しました。

あれだけ辛い職場の人間関係に耐えて頑張って働き続けていたのに、辞めた瞬間から、1円も給料は入ってこなくなりバサっと切られました。当たり前ですが。

当たり前ですが「どうせ定年まで働けない職場なら、耐えるメリットはない」と学んだ出来事でした。

なぜなら、うつ病になり失業しても「可哀想ですね。でも、自己責任ですね」と言われる世の中だからです。

読者読者

正社員職のメリットって「収入が定年まで保証されている」ね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

だからこそ、定年まで働けないなら「正社員だから」って耐えるメリットないよ


正社員でも、職場がブラック化したり、人員削減の圧力で、自主退職に追い込まれたり・・と実質的には、首になることがありえます。

正社員でもクビになる【正社員なら安定は嘘】僕が正社員にこだわらない理由

だからこそ、どうせ定年まで働けない会社ならば「耐える」に逃げるのではなく「転職できる価値ある人材」になる方向で動く必要があることを、学んだ経験となりました。

転職できる/稼げる【希少な価値ある人材】になる方法3つ!僕の実体験です

読者読者

将来がないのに「耐える」は、その場しのぎ「逃げ」ね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

僕は「耐える」に逃げた結果、耐えきれずに、うつ病になり失業したよ

職場のつらい人間関係を我慢するメリットはある?

通勤ラッシュ中の会社員
我慢して働く」労働者の美学が作られた背景には、終身雇用制度と、年功序列賃金があります。

耐えて勤め先にしがみついていたら、定年までの「お金」が保証され、給与額も自動的に増えていく時代では「我慢して働く」方法が、生存戦略上、合理的だったわけです

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

昔は転職も難しかったし、1度、新卒で入った会社を辞めると「人生オワタ」になってから


読者読者

職場の人間関係がつらくても耐えて働くのが合理的な時代だったわけね


しかし、時代は既に変わっています

終身雇用制度と年功序列賃金の崩壊の影響

大都会(東京)
終身雇用制度と、年功序列賃金崩壊すると、会社の人間関係に耐えて働いても、定年まで雇用は保証されないし、給料も上がっていくわけではありません。

むしろ、耐えている間は人材の価値も向上しないので、将来、40代で、耐えきれなくなり退職となれば「転職先もないしヤバい」となりますよね。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

今の時代「耐える」の価値がないんだよね


「耐える」暇があれば、さっさと会社を辞めて、英語留学でも行って「海外でも働ける人材」や「英語が公用語の会社でも働ける人材」になる方が合理的です。

生活する国を選ぶ時代の「住む場所/働く場所の決め方」ITと英語で自由人になる

仕事や転職、お金で悩む人
いざ、実際に「会社を辞める」となると、お世話になった先輩や同僚に「申し訳ない」と感じるし、将来が不安になりますが・・

耐えても未来がないなら、「つらい会社の人間関係に耐える」は問題の先送りです。

耐える時間では、人材としての価値が向上しないからです。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

半年でも1年でも早く若いうちに、人材の価値向上のために動く方が合理的だよ

耐えても、どうせ定年まで働けない

仕事や転職や残業
つらい職場の人間関係の会社が超大手ホワイト大企業のケースは少ないです。

むしろ、ブラック企業ほど、人材の質の意味でも、職場の人達の余裕のなさの意味でも、職場の人間関係がギスギスしやすいです。

職場の人間関係悪化はクビ「ギスギス職場のしたたかな立ち回り方」僕の経験談

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

まともな人から辞めていく「ヤバいブラック企業」なら、さっさと辞めて、自分の人材の価値を高めるべきだよ


ブラック企業では、耐えても、どうせ定年まで働けないでしょう。

ブラック企業の対処法「辞める」そして「アルバイト」しかない!僕の経験談

自分自身が耐えきれなくなって退職するか、会社が利益が出なくなって自主退職を迫られるか、倒産するか・・

読者読者

どうせ定年まで働けないなら、耐えて、今の勤め先にしがみつくのは「問題の先送り」ね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

「転職は逃げ」と言われるけど、未来のない会社で「我慢する」のは現実逃避の意味で「逃げ」だよ


転職の罪悪感の正体【逃げ転職は悪いこと?】転職は当たり前の理由

40代や50代前半で、いきなりサバイバルな会社の外に放り出されるより、今、自主的に、動き出す・転職をする方が賢いし合理的ですよね。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

定年まで働ける場合は「耐える」にも価値があるよ


読者読者

定年まで働けないなら「耐える」は、「現実逃避」であり「逃げ」ね

転職先ある価値ある人材になろう

ブラック企業で転職を悩む男性
「耐える」理由は、転職先がないからです。

転職先があれば、わざわざ、つらい人間関係に我慢しないですよね。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

問題は、職場にいる嫌いな上司や同僚ではないよ


読者読者

問題は、転職先がない自分自身なのね


よって問題解決の方法は、転職先のある価値ある人材になることです。

転職先のある価値ある人材になれば、つらい職場の人間関係にも耐える必要性がなくなり、もっと人生を生きやすくなります。

転職先のある価値ある人材になる方法は、以下の記事が詳しいです。

転職できる/稼げる【希少な価値ある人材】になる方法3つ!僕の実体験です

また、副収入があると、より転職しやすくなります。

副収入の稼ぎ方については、以下の記事で。

サラリーマン/OL副業ランキング!僕が月20万稼ぐおすすめ副業も

つらい職場の人間関係を我慢した僕の苦悩や葛藤と「その後」

転職に悩む男性
僕はつらい会社の人間関係に耐えて働いていて、ストレスで円形脱毛症まで出来た経験があります。

僕は、短期間で逃げ転職をした経験から「耐えて勤続年数を積み重ねないと。それが立派で「まとも」な大人だ」と、耐えて働いた経験もしました。

「1社で長く働く」は正義か?勤続4年目から成長止まるよ!終身雇用も嘘

ただ、我慢して働く経験を1度すれば、それ以上は「耐える」ことで得られる経験値も価値もないことが、体感として、わかってきました。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

つらい人間関係に「耐える」って人材の価値向上には繋がらないから無意味なんだよね


読者読者

「耐えるのが得意」な人より「英語を話せる人」の方が企業は欲しいから採用されやすいし年収も増えるわね

我慢が得意な人材の価値は低い

投資や仕事(転職)やビジネスの会議
仕事でも成果を求められる時代では、「生産性はないけど、耐えて真面目に働く人」の価値は、限りなく低くなっていきます。

むしろ給料泥棒となるだけです。

「耐える」を重視するのではなく「価値ある人材になれるか?」を重視した方が生存戦略として合理的です。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

「耐える」を得意になるより「エクセル」が得意になった方が、まだマシ。転職先も増えるよ


読者読者

「耐える」って時代的に生存戦略として合理的な方法ではないわけね

「耐える」より合理的に「稼ぐ」

お金
耐えれば給料もらえた時代は終わり、合理的に「稼ぐ」が必要な時代です。

合理的に稼ぐうえでは資産運用が重要となります。

読者読者

毎月、資産運用から自動的に運用益が入ってくるなら、転職もしやすくなるわね


資産運用は経験値が重要となるので、少しでも早く始める方が、後々、有利です。

おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、運用資金作りでは収入アップが重要であり・・

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

ユーチューブも、やっています!

ユーチューブはこちら→僕のノート【公式】ユーチューブチャンネル


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の仕事/転職ノート】のブログの説明です!

【人気】 転職できる/稼げる【希少な価値ある人材】になる方法3つ!僕の実体験です

僕の仕事転職ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。