逃げ転職は悪くないし、転職は当たり前です。

僕は【逃げ転職】を経験したうえで「転職して良かった」と感じています。

僕の仕事転職ノート
僕の仕事/転職ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

逃げ転職は悪くない!逃げないと死ぬ

うつ病
僕は30代にして、仕事が激務うつ病になり失業しました。

医者から「このままでは自殺の危険性すらある」と診断されました。

仕事のストレスで円形脱毛症【その後うつ病で退職した僕の経験談】やばいよ

読者読者

過労死するわよ!


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

逃げ転職しないとヤバいよ


確かに、逃げ癖は悪いと思います。

僕は、嫌な仕事から逃げる逃げ癖のせいで、20代後半に、1度、人生が詰みかけたので、だからこそ、逃げずに働き、逃げ転職しなかったせいで、うつ病になりました。

でも、本当にヤバいブラック企業なら、逃げ転職しないと過労死するし・・

過労死しそう【僕が激務で過労死する前に会社を辞めた方法】プライド捨てろ

人は、本当の意味では他人に興味ないので、人目を気にせず、転職したいなら転職すべきだと今は思っています。

僕は、うつ病事件の際、ギリギリの精神状態にて「あぁ、人は、本当の意味では他人に興味ないんだな」と悟りました。

以下の動画のとおりです。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

「逃げたと思われるかも」と僕も不安になっていたよ


読者読者

転職するのに罪悪感を感じる必要はないのね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

うん。結局、本当の意味では、人は他人に興味ないから


他人は自分に興味ない【僕が退職時に知った話】人は他人の不幸話しか興味ない

逃げ転職は悪いこと?

仕事とお金で悩む男性
転職(退職)するとなると、会社や上司や同僚に対して、罪悪感を感じることになりますよね。

仲間意識が高い職場だと、特にそうです。

ただ、グローバル経済において、転職は当たり前なので、日本でも、もっと転職は当たり前になっていきます。

「転職が当たり前になる」は、世界的な流れですし、日本の国策なので、転職に罪悪感を感じる必要はないと言えるでしょう。

転職に罪悪感を感じる理由→終身雇用制度という旧時代の「考え方」が残っているから

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

昔は新卒時に入社した会社で定年まで勤め上げるのが当たり前だったからね


読者読者

昔は、会社が定年まで(ほぼ)確実に面倒を見てくれていたわけね


不況(投資の失敗)
しかし、時代は変わっており、昔の日本独自の終身雇用制度は崩壊しつつあります。

むしろ、これからのグローバルな時代を生き抜くには・・企業の寿命が短くなっていく時代を生き抜くには「転職は当たり前」という感覚をもっていないと、危険だとすら言えるでしょう。

定年まで働ける安住できる企業が減っていく時代に「転職は悪いこと」と考えるのは、「悪いこと」と言えるでしょうか。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

転職は不可避な時代になっていくのに「転職は悪いこと」という風潮が残っている、今の日本社会がヤバいわけだよ


読者読者

終身雇用制度で守られて働いてきた世代が、いなくなるまでは、転職の罪悪感で苦しむ人が出てきそうね

ブラック企業は逃げるべき

仕事や転職、お金で悩む人
僕の経験上、逃げ転職も、悪いことではありません。

ブラック企業に入社してしまった場合は、むしろ早く逃げ転職しないと、心や体を病んでしまいますし、「働くこと」そのものが嫌いになってしまいます。

ブラック企業の特徴【人としての尊厳がない】就職し辞めた僕の経験談

ブラック企業の場合は早く逃げ転職すべき

ただし、入社したての頃は、覚える仕事も多いし、会社組織の中でも下っ端なので、「仕事が辛い」と感じやすいです。

そのため、本当はブラック企業ではないのに、「仕事が辛いから」という理由で、逃げ転職をしてしまう場合もあります。

仕事とりあえず3年前に辞めた時と「3年続けた時」の違い!僕の経験談

ハードワーク(ブラック企業)
その場合。
日本社会では、転職回数が増えると、まともな会社やホワイト企業に正社員入社するのが難しくなるので、逃げ転職はおすすめしません。

転職してわかった【転職のリスク】とメリット・デメリットを大公開に詳細はあるとおりですね。

逃げ転職して良いのはブラック企業に勤めている場合。まともな会社なら「ちょっと嫌だから」で辞めるべきではない

「逃げ転職」と「逃げ癖」の違い

人生の分かれ道
一般的には、客観的には、まともな会社なのに、まともな上司や同僚なのに、「仕事が辛いから」と辞めると、嫌なことから逃げる「逃げ癖」がつきます。

「逃げ癖」がつくと、とことん、嫌なことから逃げることになり、すると、人生詰んでいくことになります。

嫌なことから逃げ続ける人生の末路【逃げ道と逃げ癖】違い!僕の経験談

逃げ転職が怖いのは嫌なことから逃げる「逃げ癖」がつくこと。逃げ癖がつくと貧困に陥り人生が詰む

ブラック企業なのか?転職すべきか?がわからない場合

大都会(東京)
若いうちは、社会経験も少ないし、自分では、勤め先の会社が、まともな会社か?ブラック企業か?

今、転職活動をしたら、今の勤め先より、マシな転職先が見つかるか?

が、わからない場合もあるので、その時には、信頼できるみじかな大人複数に、客観的意見を聞くのがおすすめです。

全ての意見は偏っているので、1人だけに聞くのではなく、必ず複数の人から、意見を求めるようにしよう。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

誰しもポジショントークするから、1人だけに相談すると失敗の原因となるよ


読者読者

お母さんだけに相談して決めるのは、良くないってことね


就職や転職の面接
おすすめなのは転職のプロである転職エージェントの担当者に客観的アドバイスを貰うことです。

転職エージェントの担当者の意見も偏っているわけですが、いろんな人の転職を見てきたプロの意見は、参考にはなるでしょう。

転職エージェントについては、以下の記事が詳しいです。

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

転職(退職)の罪悪感の正体

お金がない悩む男性
ちなみに、転職や退職で、罪悪感を感じる理由は、{村を出ていくから}です。

会社というのは、{小さな村}のようなものです。閉鎖された村社会が、社内なわけですね。

職場の同僚や上司というのは、同じ村に住む{村人}であり、転職者(退職者)は、村に残っている村人たちから見ると、村を出ていく【裏切者】でもあります。

転職を会社に伝えると、言葉に出しては言いませんが、「あ、Aさんが村(会社)から逃げた」と、村人達(同僚たち)は、思います。

その無言の雰囲気が、転職者に罪悪感を与える原因となっています。

転職の罪悪感の正体→会社に残っている元同僚たちの無言の「Aさんが逃げた」という想いが伝わるから

経済的な自由人
ただ、それは小さな小さな村(会社)の中だけの話なので、一旦、村(会社)から転職して出てしまえば、どーでも良い過去の話となります。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

お世話になった上司や同僚に対して「恩返し出来ずに辞めて申し訳ない」という気持ちも、罪悪感の原因の1つだよ


そういう意味では、在職中は、打算抜きで、会社や上司や同僚のために、仕事を頑張っておきたいものですよね。

収入を増やす!が仕事の悩みの解決策

経済的な自由人
結局、仕事の悩みや問題も、経済的に余裕できると、どーでもいい話となります。

副収入含め、経済的余裕ができると、アルバイトでも生きていけるようになり、すると、仕事が「生活費を稼ぐために必要なこと」から「趣味」になっていきます。

以下の記事のとおり「副収入」は最強の精神安定剤となります。

生きるのも将来も不安!働くのが苦手な僕が心の平安を手にした【裏技2つ】

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

経済的余裕ができると、なんか仕事してないと世間体が悪いし暇だから・・で、働くことになるよ


読者読者

収入が増えると、全てが変わっていくわけね


副収入作りでは、資産運用が鍵となります。

資産運用から毎月、自動的に運用益が入ってくるなら、経済的にも精神的にも余裕ができます。

おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、運用資金作りでは収入アップが重要であり・・

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

ユーチューブも、やっています!

ユーチューブはこちら→僕のノート【公式】ユーチューブチャンネル


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の仕事/転職ノート】のブログの説明です!

【人気】 転職できる/稼げる【希少な価値ある人材】になる方法3つ!僕の実体験です

僕の仕事転職ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。