退職を引きとめられるなら、だからこそ辞めるべきブラック企業の特徴です。

僕は失敗から学んだことをノートに書いています。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

労働者には「仕事を辞める権利」があるから{過剰な引きとめ}は違法行為のヤバい会社だよ


僕の仕事転職ノート
僕の仕事/転職ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

追記!うつ病になり退職しました

うつ病

続けられないブラックな職場環境のせいで、連鎖退職が発生し、仕事が激務化して、僕も退職を申し出ていたのですが、退職を引きとめられていたので、僕は「お世話になった会社のためにも」と働いていました。

しかし、心身の限界が訪れて、うつ病になってしまい、退職となりました。

連鎖退職で辞められない地獄【僕の経験談】まともな人から辞めていく!その後

【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後

読者読者

退職届を出しても辞められない!ってヤバいわね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

結局、うつ病になって、辞めることができたよ


宮古島旅行の空

僕は、今回の経験から「退職を引きとめられるせいで、辞めたくても辞められない会社」の場合は、うつ病の診断書を貰うのが合理的だと理解しました。

うつ病の診断書もらえる?【仕事のストレスが限界で辞めたい】僕の場合

普通に退職を申し出ても辞めさせてもらえない違法の会社でも、さすがに、うつ病の診断書があれば、辞めることができるからです。

なお、過剰な退職の引きとめは違法であり、僕は弁護士事務所に相談まで行きましたが、弁護士から「辞めていい」と言われました。

会社が辞めさせてくれない【弁護士に相談した結果】僕の経験談!皆聞いてくれ

読者読者

弁護士事務所まで行かないといけないって、ブラック企業は恐いわね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

退職を引きとめられる時点で、ブラック企業だよ


読者読者

ホワイト企業は、求人にも強く人材の余裕があるから、退職を引きとめられないわね

退職を引きとめられる理由はブラック企業だから

不況(投資の失敗)
人気の事務系公務員では、退職を申し出ると「もったいないね~」という意味で多少、引きとめられるだけです。

人員には余裕があるし、来年も相当数の人が応募してくるので、人材探しにも困らないからです。

逆に、ヤバい会社ほど、社員が精神的に追いつめられていようと、退職を引きとめにきます。

社員が過労死しようと関係なく、会社のメリットしか考えないヤバい会社/ヤバい上司なわけです。

過労死しそう【僕が激務でうつ病になって会社を辞めた方法】プライド捨てろ

読者読者

ホワイト職場ほど、退職を申しでても、引きとめられないわけね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

モテるいい男/女ほど、別れをきりだされても「あ、そう」と、すんなり別れるのと同じだよ


読者読者

モテる男女は、すぐに次の恋人が見つかるから余裕なのね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

余裕のないヤバい男女や、ブラック企業ほど、引きとめられるわけだよ


不況やリストラ
つまり、退職を引きとめられる理由は「貴方が優秀な人材だから」ではなく「勤め先がブラック企業だから」となります。

このことは「退職を引きとめられるなら、だからこそ、早急に辞めるべき{関わってはいけないヤバい会社}を意味します。

やばい会社の特徴【僕の実体験】キチガイ同僚/恐怖政治の上司/余剰人員なし

会社を辞めさせてもらえない理由は「奴隷センスがあるから」

上司から怒られる男性
ホワイト企業では、しつこい退職の引きとめを行いません。

人員に余裕があるし、次の人材も、すぐに見つかるからです。

しつこい違法レベルの{退職の引きとめ}を行う会社はブラック企業の特徴です。

で、ブラック企業が求めている人材は「違法行為にも声をあげない低賃金で働かせることができる奴隷」です。

これは本当で、そういうマインドを持った人でないと、ブラック企業を創業し経営することが、出来ないからです。

奴隷と会社員の違い「嫌なら辞めろ」辞めます!を言うまでの【僕の退職準備】

まともな普通の人が、ブラック企業を経営すると、自分の良心が痛んで、自分のメンタルがやられてしまいます。

自分で起業すると、そのことが、よくわかります。

僕が就職しないで稼ぐ理由【無責任な上司と仕事したくない】僕の就職失敗談

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

ブラック企業は、奴隷センスがない{普通の人}を引きとめることは少ないよ


仕事や転職や残業
労働者の当然の権利を、当たり前に主張する{奴隷センスのない普通の人}は、ブラック企業的には、いらないので、退職を言い出した時に、引きとめられません。

扱いずらいから、さっさと辞めろ」と内心、ブラック企業やブラック上司から、思われています。

一方、労働者の権利を主張できない{奴隷センスのある若者}は、ブラック企業的には必要な【使える人材】なので、退職を申し出ると、しつこい違法レベルの引きとめにあいます。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

あ、これ僕のことだ!と思っている人が、いるはずだよ


根が真面目で責任感があり、恐怖政治の中で、「それは違法です」と強く主張できない若者は、ブラック企業に取り込まれていき、仕事を辞めたいのに辞めさせてもらえない地獄を経験することになります。

以下の記事のとおりです。

僕の実体験【辞めたいのに辞めさせてくれない】ブラック企業を退職したい人へ

しつこい違法な引きとめの手口と対処法

人生の分かれ道
ブラック企業では、退職を申し出ると、上司からは「育てたい」や「一緒に頑張りたい」など引きとめにあいます。

辞めても次が見つからないぞ」や「今、ここで逃げたら、他でも逃げるぞ」などと脅される形で、引きとめられることもあります。

ここで逃げずに頑張れば一人前になれる」と根性論を説かれることもあります。

僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

「1人前って、なんだよ?それより給料上げろよ」って感じだけどね


ブラック企業での洗脳教育が完了していると、正論のように感じますが、「僕が、そこまでして、この会社のために頑張る{僕のメリットは?}」と自問すると、答えが出てきません。

当たり前です。

ブラック企業で、ブラック企業のために奉仕して働くメリットはないからです。

引きとめにくる上司や先輩は、貴方のことを純粋に思って、引きとめにきてはいません。

純粋に貴方のことを思う人ならブラック企業だから、早く辞めた方がいいよ。若いうちに、次を探した方がいいよ」と言ってくれます。

これも、当たり前の話ですが、精神的に追いつめられていたり、洗脳教育を受けていると、当たり前のことを当たり前に考えることすら、できなくなります。

読者読者

しつこい違法レベルの引きとめにあった時は「仕事を続ける私のメリットは?」と自問することね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

上司に聞いてはいけないよ


上司は、奴隷センスのある騙せそうな洗脳しやすい若者だからこそ、引きとめにきています。

そのため、それっぽいことを言って、引きとめようとします。

もし、貴方が「それ違法ですよ」などと、労働者としての当たり前の権利を主張するキャラになれば、「あいつは、駄目な奴だ」と急に、引きとめられなくなります。

「辞めるなら、お前のことを嫌うぞ」と脅してくるケースもあります。

すると、「会社側が欲しかったのは、僕ではなく、奴隷だったのか」と理解できることになるでしょう。

読者読者

退職を引きとめられた理由は「奴隷センスがあるから」なのね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

使い殺される前に、辞めるべきだよ

引きとめられたからこそ辞めないとヤバい理由

ブラック企業で転職を悩む男性
心優しい奴隷センスがある貴方としては「人を使い殺すなんて!」と感じるかもしれません。

しかし、貴方と同じ感覚を持ち合わせていないから、ブラック企業として存在することが出来ているわけです。

いじめっ子が、相手をどこまでも追い込むのと同じく。

ブラック企業は、社員を、どこまでも追い込みます

そして反省もしないのです。

甘い対応をしていると、過労死やうつ病にまで追い込まれるので、毅然とした態度で、退職すべきです。

以下の記事のとおりですね。

過労死しそう【僕が激務でうつ病になって会社を辞めた方法】プライド捨てろ

読者読者

現実的に日本全国で、仕事の過労死や、うつ病が起きているから恐いわね


僕の仕事/転職ノート僕の仕事/転職ノート

社員を、そこまで追い込むヤバい会社が、実在している!ってこと。甘い対応は自分自身の人生に対して無責任だよ


会社に対して従業員としての責任を果たそうとするのと同じく、自分自身の人生に対しても責任を果たす必要があります。

すなわち、違法レベルの引きとめを行うようなブラック企業に使い殺される形で、人生を台無しにするような無責任なことを、してはいけないのです。

会社に依存しない働き方/生き方を始めよう

シンガポール
会社が守ってくれる時代ではないので、自分の生活は自分で守る必要があります。

正社員なら安泰な時代でもないですよね。

正社員なら安心?【僕が正社員を辞めたい理由】組織に属して働くデメリット

僕は給与をアテにしておらず、資産運用を最重要視しています。

読者読者

毎月、資産運用から自動的に収入が入り続けるなら、給与に依存しなくても、生きていくことができるわね


資産運用は経験値が重要になるので、早めに着手し、経験値を積み重ねていくことが大切です。

おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、運用資金作りでは収入アップが重要であり・・

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

ユーチューブも、やっています!

ユーチューブはこちら→僕のノート【公式】ユーチューブチャンネル


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の仕事/転職ノート】のブログの説明です!

【人気】 転職できる/稼げる【希少な価値ある人材】になる方法3つ!僕の実体験です

僕の仕事転職ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。